鉄 の ま に ま に その2

撮影の合間に見掛けた風景などを、思いつくままにアップします。
何げない風景、ちょっと珍しい風景などをご覧いただきたいと思います。


蒸気機関車を撮影したネガを見ると、キャブを写したコマが多いのに気が付きました。
機関車を操る男達、機関車乗務員に対する憧れでしょうか。
これは今でも変わりません。復活蒸気を撮影する際にも、ついついキャブの様子を窺ってしまいます。
とりあえず手近なコマをご披露いたします。
題して「キャブの風景」


その1  「C57快走」

1973.12.28  日豊本線佐土原−日向新富にて


その2  「うまく撮れたか?」

夕張線沼ノ沢駅から出ていた、北炭真谷地専用線です。
比較的訪れる人が少なかったせいでしょうか、気軽に声を掛けてくれる方もいました。
この日カメラを構えていたのは、私と同行の友人の二人だけでした。
力強い沼ノ沢駅の発車シーンをカメラに納め、ホッとした時乗務員の方が身を乗り出して、「おーい、上手く撮れたか?」と声を掛けて下さいました。「はい、お陰様で。」と返事をしたら、嬉しそうに笑っていました。
その笑顔に、思わず後追いでまた1枚パチリ。

1973.04.09  北炭真谷地専用線にて


その3  「キャブポートレート」

室蘭本線上り客レの機関士さん

夕張線上り貨物列車の機関助手さん

室蘭本線上り貨物列車の機関士さん

追分駅で発車を待つ夕張線下り貨物列車の乗務員

キャブの風景4態です。
上の3枚は走行中ですが、珍しく比較的ピントが合っています。
最後の写真は発車待ちの乗務員さんです。
始発駅等では良くこういった光景を見かけましたが、外で休んでいるのはキャブの中は暑いからなのでしょうか。


その4  「ポートレート」

夕張鉄道の9600型の機関助士さんです。
撮らせて下さいとお願いしたら、ポーズをとってくれました。
入換が終わると、この機関車は上り列車の後補機として、発車して行きました。

1975.01.06  夕張鉄道平和砿専用線にて


その5  「入換風景」

眺めていてカッコ良いのは、機関車乗務員の人達だけでは有りません。
機関車に乗って颯爽と旗を振る、操車係の人達もまた・・・。

1975.07.28  室蘭本線追分駅にて


[TOPへ]
[前へ]
[次へ]
[メール]